2007-01-01から1年間の記事一覧

笠地蔵が似合いそうな

今日は朝から笠地蔵が似合うような雪が降っています。 6時起床。 買ったままで読めずに気になっていた「日本の名レース100 VOL.40 1968年日本グランプリ」の北野元氏のインタビューを読みました。 日産チームがこのレースに投入したR381というマシンに乗って…

はずむ正月準備

おとといはお正月用の花を生け(公民館で生け花教室があったのです)、松飾と鏡もちを今日は飾り終えました。 クリスマスツリーは出しそこなっても、お正月の準備はまめにしてしまいます。 この差は何なんでしょうね。 クリスマス=子どもだけが喜ぶ日。夕食…

サンタ問題

気分はもうお正月ですが、私はサンタ問題を引きずっています。 息子は小学5年生だけど、未だにサンタを信じていると思っていました。 クリスマス前には、親が居る目の前で、サンタさんに所望するゲームソフトをお願い(ゲーム機種やバージョンを間違えない…

少しはクリスマスらしく

クリスマスって言っても、鳥肉食べて、ケーキ食べて、シャンパンぐらいは買って、子どもにはシャンメリーぐらい飲ませて、という、キャバレーから発祥した日本の正しいクリスマスパーティーの過ごし方を毎年踏襲しているだけですので、ご馳走を用意する段取…

重い枷

原子力発電に関して語ることはなかなか難しいと思っています。今年夏の新潟中越地震の時の柏崎刈羽発電所の火災の映像や、燃料棒の破損事故の未報告だけではなく、JCOの臨界事故やチェルノブイリの事故などの本当に悲惨な事故まで記憶に残っている中で、原発…

ゆるくなっています

地元の生協の宅配サービスを利用しています。 注文用紙に書いた内容をちゃんとメモしたり、覚えていなかったりするので、青果市場でりんごを箱買いしたばかりなのに、今日もリンゴが箱で届いてあぜんとしました。洗濯石鹸詰め替え用もなぜか毎週届く。 最近…

我慢ができなくなっただけ

午後、息子の学校の保護者面談に向うために身支度をしながら、首都圏では放送していない「ザ・ワイド」のあと番組となった「情報ワイドミヤネ屋」(関西では昨年からスタートしていたようですね)を少し見ました。 新設にも他局の紅白歌合戦を特集していまし…

シクラメンが来た

毎年、子どもが通っている塾からこの季節になるとシクラメンの鉢をいただきます。 これで、部屋も少し季節感が出るなあと嬉しくなるのですが、ちょっと悩んでもしまいます。 はじめはみずみずしいシクラメンも、暖房の効いた部屋に置いておくと乾燥してしま…

細切れの日々

自動車ディーラーにわざわざGTRの写真を撮りに行ったり、私は行動がスーパーカーブームがあった小学生の時と変わっていないことに気がつきました。 昨日もド派手な発表会があったそうで、エリカ様と噂のあるクリエイター(?)の人が、「ポルシェからこっち…

間違うのは一瞬

昨日買ったと書いた「Extime」はよく見ると10月10日号で、読者プレゼントの締め切りは9月30日! 福島駅西口2FのNEWDAYSで売れ残っていただけだったのですね。でも、結構面白く読みました。 特集の一つにあった「キャンティ」。 60年代から芸能人とかデザイ…

気持が良くなる年代

福島市から新幹線に乗って帰る時に雑誌「Extime」発刊記念号を買いました。 70年代ヒットパレード特集だったのです。 山口百恵とか、ピンクレディとか、ウォークマンとか、キャンティとか 私がもの心ついた時から中学に上がる頃の年代。 昔の自分なんてちっ…

ふぉぉぉGTR

建築関係の人が「幅六尺はあるなあ」と言ったらしい。 新型GTR (本当は1900mm以上あります)。 近所のnissanのディーラーにGTRがあるというので見に行きました。 ディーラーの方から直接説明を受けた人の話によると、100km/h以内ではほとんど排ガスが出な…

衝動買いできるのは慣れている物だけ

先日、仕事の件でお世話になった知人にお礼がてら、知人主催の勉強会に出席してきました。 勉強会の後のお茶会で新潟のワイナリーhttp://fermier.jp/で買ったワインを皆さんにおすそ分け。 その香りのふくよかさはに驚きました。 今まで飲んできたワインは何…

何と偶然な

東京都内の小洒落たカフェでは、ランチを食べていると、当たり前のように小型犬と店内に入ってくる人がいてびっくりします。 本当に犬がダメな人も一定数いるはずで、そのような人は油断できませんね。 私は静電気がだいっ嫌いなので、何かを激しく苦手とし…

ニュース映画が面白い

「ちろとてちん」面白いですね。どんなに朝忙しくても、8:15分からはTVにかぶりついています。こんなに真剣に見ているのは「ふたりっこ」以来かも知れません。 (かぶりつく時間があるので本当は忙しくないのでしょうね) 草若師匠の復活が以外と早くて驚き…

給食試食会

息子の通う学校の給食試食会に参加しました。 最初に給食の管理者である、学校職員の栄養士さんのお話を聞くことに。給食を作る過程を自らビデオに収めたものを見せてもらいました。何せ、食中毒予防の措置がめちゃくちゃ厳重なことに驚きます。 O157対策と…

催眠術をかけて欲しい

庭の紅葉が真っ赤です。 東京モーターショー開催中ですね。 今回も行けないうちに終わりそうです。 相変わらずメディアでは、日頃車に興味がなさそうなレポーターが辛うじて興味を惹いた(ボディがが柔らかいとか、車がしゃべるとか)「未来の車」の紹介ばか…

レース観戦

一人で夫と子どもに留守番をさせてサーキットへレース観戦。夫は毎週のようにバイクでツーリングに出かけているのでたまにはいいのだ。おかげさまで、この所、平日も日曜もない、メリハリのない日々を過ごしていたので気分転換になりました。 行ったサーキッ…

合間の読書

昨日は珍しくぽっかり時間が空いてしまった(待つしかない時間ができてしまったのです)ので、上杉隆著『官邸崩壊』(新潮社)読みました。 今となっては安倍政権自体が崩壊してしまったのですが、今のタイミングだからこそ参院選惨敗の直後に上梓されたこの…

急に寒くなり

今日は日中13度までしか気温が上がらなかった。クーラーもヒータもなしで過ごせる時期は短い。 先週は(また)公民館主催の市内史跡ツアーに参加してきた。バスが出発したとたんに、回ってくる飴の袋。おばさまは必ずバッグに飴を忍ばせている法則があるとは…

陶芸in自衛隊

子どもが小学生のうちにしかできないことをしようと思い、今年は児童の母親が集まって様々な体験をするクラブに参加している。 今日は地元にある陸上自衛隊の駐屯地で陶芸教室。 自衛隊に窯があり地元の人が材料費だけで利用できるのはのは良く知られていて…

俳句教室in公民館

地域のおば様たちと一緒に公民館で俳句講座に出席。 地域の句会の先生が初歩から教えてくれる。 俳句とは季語を入れた5・7・5 である。と言うこと以外あまりよく知らなかった。 「俳句」は正岡子規が俳諧と発句をつなげて作った言葉だと説明もあった。そ…

マイケル・ムーアSiCKOの魅力

新幹線に乗るまでに時間があったので、池袋でマイケル・ムーア映画「SiCKO」を見た。 アメリカの医療保険の問題をえぐる内容だとは知っていたが、アメリカの医療保険制度がもたらす悲劇の様には打ちのめされた。何らかの事情で保険料を納めていない人が医療を…

どうりで新鮮なはず

古典を一気に読んで、古典を味わい、楽しむという講座に参加してきた。 7月に課題図書の案内があり、開催までの2ヶ月のうち、5冊は2週間前に文字通り一気に読んだ。ちなみに課題図書は下記の通りオルテガ『大衆の反逆』(ちくま学芸文庫、924円) マルク…

セカンドライフでチャットに挑戦

行ってきました。「ガッキィファイター」http://www.gfighter.com/ サロンinセカンドライフ。9月1日に「セカンドライフラは本当に儲かるのかセミナー」に参加した勢いで、 セカンドライフでアバター(分身)を作り、完全ではないにせよ許容範囲まで、改造を…

ブリティッシュヒルズで買ったもの

無線LANのPCでインターネットと繋いでいたところ、2日続けて登録前に通信が落ちてしまった。 先月は仕事が量的に多くなって、「本気で仕事をしている人はこんな時間まで当たり前に毎日仕事をしているのかあ、えらいなー」と感心しながら、睡眠時間を削り気味…

おばさま達との午後

連日、パソコンに向かっている日々が続く。夏休みである息子と過ごす毎日でかなり煮詰まり気味。 気分転換に、地域の公民館で主催したツアーに参加する。 申し込んだのはひと月以上前だったのだが、当日がこんなに切迫したスケジュールを送っているとは予想…

餅は餅屋ということで

連日ものすごく暑い。今年は梅雨明けが遅れたので、冷夏かと思ったが、ちゃんと暑さも元を取るようである。 このごろは仕事部屋は冷房が効かないので、朝か夜だけ使い、日中は冷房のある部屋にノートパソコンを持って移動している。 昨日の朝だった。寝不足…

はじめてのレース2

「アイドラーズ12時間+7分耐久」の日。朝3時水戸出発。4時過ぎにツインリンクもてぎにゲートイン。ドライバー11人で交代しながら12時間を走りきる。私は4番目に走ることに。1番目(GTドライバーの超上級者)が上位のまま2番目のドライバー(上級者)につな…

はじめてのレース1

はじめてレースに参加することになってしまった。 昨年の暮れの飲み会でこの企画を聞いたときに調子よく「いいっすね!」と返事をしたら、頭数にいれられてしまったといういきさつ。 それから7ヶ月。何度も参加を辞めようと考え、昨日もドタキャンをしよう…